ラピュタだったね
久し振りに「三井ビル」まで赴く。
数年前に、はじめて観た都庁周辺をメルマガ文頭に綴った
ことを想い出す。
|今週は、仕事柄、久方振りに「東京」に居ます。桜花爛漫と
|記せば良いのかな。
|新宿三井ビルに足を運ぶに、ここは『天空の城ラピュタ』か、
|と。
|マスクまん群や片手携帯メール打ち歩く群と、その周りを囲
|い込むように起立されているビルディング、いやぁー、ここは
|一体どこなのかぁー、と思うのは青っちだけでしょうか。
|来週から大阪です。
この時の「ラピュタ」は、かなり反響があった。今でも、あの界
隈はやはり別世界だ。
それはそれとし、高島屋にもお邪魔した。
「行列の並ばない」お店に入ったが、やはり世間はよく知って
るようで、青以上に、同席者は恐らく2度と足を運ばないかと。
そのお店がイッちゃん端と言うことは関係あるかどうかは「?」。
展望台が設置されててちゃっかり青もお立ち台に上がらせて
頂いた。繁葉が何故か一緒に参加してるけど、どうなのかな。
目下子供等の間では「ヒロシ」です!
と言う、自虐ネタをされる方の物真似がマイブームらしい。
今晩も、笑金をGETできなかったようだが、子供等には、ウケ
が良い。「三拍子」さんは、長男ブームである。
東洋機械金属は、携帯部品等を加工する射出成形型機の受
注が伸び、マイナス要素を飲み込む勢いだ。
ターナー頑張れ!