■ 守秘義務上とモラルを鑑み公開可能な箇所を要約として紹介

・企業、個人を問わず、問題解決への各種相談/対処対応/解決
・政策アドバイザリー
・講演活動、執筆、各社顧問及び面接・採用支援
・幹部教育・中間管理職、新人教育を公的制度の導入と併せ実施
・ビジネスウーマン/パーソンに、セールスプロセスマネジメントを提供
・大学機関と内定受け入れ先企業と当該学生のインターシップ支援
・大学生(専門学校生)や、U30/U25向けに、就活支援を提供
・上場会社,中堅企業の社長の戦略アドバイザリーを外部でなく社内の立ち位置で業務提供。
・上場会社も含め企業の総務部門に注力をし、ワークライフバランスの取組と運用を行う。従業員の士気向上と社内外への不評被害ゼロ防止の実現。間接部門の改善運用をおこなう。
・ビジネスの交通整理人®として、金融/建設/美容化粧品/小売/飲食/専門サービス業界にて、顧客ファン作りからのノークレーム支援スキームを設け、経営の改善改革・総務人事統括も含め社長の参謀役を担う。
・ビジネスの交通整理人®として、顧客の立場から業務を展開し価値を訴求するプロデューサーを、「メディエーター技法」とコーチングの手法を活用して提供。
・中央省庁および各自治体にて「BCP(事業継続計画)」有識者委員としてアドバイザリーをつとめる。
・中小企業庁のBCP策定運用指針を基に企業向け可視化モデルを全国区に向け多数訴求推進。
・業種業態を問わず全国の地域コミュニティ活性化を軸にビジネスモデルを具現化促進。
・メガバンクおよび各地銀信金にて、個人営業のバジェットマネジメント戦略の達成支援。
・対面営業提案を全国地域にあわせたスキームで集客の拡大/地域住民との交流促進。
・メディエーター技法とコーチング手法を習得し、社内マネジメント能力及び折衝能力を従業員と役職者向けへの社内研修の講師をつとめる。
・NECA(社団法人日本電気制御機器工業会)主催のNECA経営セミナーで講演。

■業務での守秘義務範囲内における企業参謀としての実績事例

【所管部署】本社社長室
【所属期間】2007年1月~
【担当業務】企業戦略
【担当地域・顧客】全国区/個人及び企業団体
【役割】間接部門の体制構築、活性化と収益、ブランディングの向上の全女性社員様のマネジメント
【取り組みと成果】小売販売/美容健康/飲食/ホテル/コンサルティング業界にて、総務人事管理部門より、社内改革としてBCP(事業継続計画)の取り組みと運用から、社員の活性化と収益および企業ブランディングの向上を軌道安定させる。また、女性社員様のセールスプロセスマネジメントから継続的な笑顔を派生させ収益の安定化を確保。
 

【所管部署】本社管理本部
【所属期間】2006年9月~
【担当業務】総務人事統括事業
【担当地域・顧客】本社および全国各支店
【役割】メディエーターとして就業規則の監修
【取り組みと成果】外資系生命保険会社の総務人事統括のアドバイザリー業務として、本体では社員の活性化と収益と企業ブランディングの安定構築。また各支店において現場における対:企業、対:個人への施策を取り組み新規開拓挙績計上を安定させる。

【所管部署】本社管理本部
【所属期間】2005年2月~
【担当業務】企業戦略
【担当地域・顧客】福岡県、大分県、東京都及び首都圏
【役割】メディエーターとして公的制度の活用と就業規則の監修
【取り組みと成果】企業と各家庭における女性の創意工夫を活かす、仕事と家庭の両立(ワークライフバランス)の取り組みと運用整備から、女性社員の活性化と公的制度の取り組みを通し企業のブランディング向上で、求人採用計画において最も効果を波及させる。
(一例:SBIR:中小企業子育て支援:東京都両立支援:緊急雇用支援)

【所管部署】本社経営企画室
【所属期間】2011年1月~
【担当業務】採用面談
【担当地域・顧客】都内23区・福島県・宮城県・岩手県/企業及び個人
【役割】SNS/リアルの管理人業務
【取り組みと成果】SNS(各会員5,000名)の管理人として、企業の採用面談業務を併行し、災害時だけでなく、平時から地域のコミュニティを育むことで各地域住人ならびに企業の活性化となる円滑油を目指した結果、「3.11」以降の現況化において、事業の早期収益継続化と企業のブランディング構築を安定確保。

【所管部署】本社総務管理
【所属期間】2004年3月~
【担当業務】労務折衝および人事制度関連業務
【担当地域・顧客】大阪・首都圏/居住者
【役割】メディエーターとしてトラブル対策とブランディング
【取り組みと成果】最大手不動産会社が抱えた社内の総務管理業務においての労務折衝と人事制度関連業務の遂行から中途採用者の現地即戦力化する。また、居住予定者の不満不安を解消だけでなく、ファン化の取り組みとして、各居住者の人間ドック受診実施と周辺医療機関へのエリア区分も行い、安心安全の確保をする。

【所管部署】本社社長室兼管理本部
【所属期間】2003年1月~
【担当業務】採用面談
【担当地域・顧客】本社および全国各支店/全社員(パートアルバイト含む)
【役割】無トラブル着手と採用業務からのファン化
【取り組みと成果】役員ならびに秘書、管理職から全国各支店の中途採用面談(35,000名)を横断的に実施。費用対効果以上を得る。不採用の方への新たな就活活路を同時着手提案することで企業ファン化=企業ブランディングを継続的安定に軌道に乗せる。

■関連先モラルと守秘義務範囲内としてセミナー講師兼プロデュースの実績事例

・日本FP協会東京支部(FP教育研究所)と新宿区勤労者福祉サービスセンター共催にて、テーマ「保険の見直し」の講師。
・NPO法人全国資産に関する相談センターの「資産コーディネーター」とし、活動。経営戦略に特化し、各種士業とFPのセーフティーネットの構築作業と雇用創出を行い「ビジネスプロデューサー」として、事業モデルの提案から資金調達を執り行う。
・渋谷区主催、「リクルートコーチング」のテーマで大学生向けに「恋愛と就活」の実施を講師兼プロデュースを行う。
・各大学(都内、中部及び東北地方等)の就活授業をプロデュースと講演を行う。
・都内における自治体と民間会社によるプロデュースにて、「恋愛論と経営者」をテーマに講師。
・ハローワークに隣接した「ジョブカフェ」構想をまとめ「提言」と併せ講演を行い、事業モデル化に向け資金調達を行う。
・行政並びに民間へ、共感コーチングを軸とした「異業種営業塾とカウンセリング」を行う。
・厚生労働省及び岡山県主催による、「リクルートコーチング」のテーマで県下高校生の就活向けに講師兼プロデュースを行う。(2,500名の集客)
・JR九州の新人及び中間管理職への「営業セミナーと元気塾」を講演。
・県中央会、全国連合商工会での「仕事師セミナー」他、企業団体向けの採用育成マネジメントのセミナー講師を勤める。
・WEBサイト講師の広場で「対面コミュニケーション」を軸とした「営業塾とセミナー」並びに、企業とのコラボーションを、講師兼プロデュースとし行う。
・提案営業業界における営業支援とし、セールスプロセスに特化し、経営戦略を軸に「セールスプロセスセミナー」「IT活用のCS(顧客づくり)」セミナー講師。